ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

本当は教えたくない!和歌山の楽しすぎるバス釣り日記

和歌山県在住の音楽家「湯川和幸」がプレッシャーにそれほどさらされていないバスフィッシング本来の楽しみをお伝えします。
特にフローターを利用した野池のバスフィッシングについて書いていきます。

50アップが釣れたのはこんなところでした!

   

50アップが釣れたのはこんなところでした!

昨日、運よく釣れた51センチのバス。

このバスが釣れたのはウィードだらけの岸際。

水深50センチのところでした。

ラインにもたくさんのウィードが絡んで
最後の最後までバスが見えませんでした。


50アップが釣れたのはこんなところでした!

バスを釣り上げた後でも
これくらいのウィードが
絡まっていました。
(これで、かなりウィードをとってます)

50アップが釣れたのはこんなところでした!

ちなみにポイントはこんな感じ。

そのあと、36センチもグラビンバズで出ました!

50アップが釣れたのはこんなところでした!

こちらもウィードが絡まってます(笑)。


バス釣りって時々びっくりすることが起こりますね!!




36センチのバスはこれで釣りました!
正直、他のワームよりはるかに反応が良いです。
でもすぐなくなります(笑)。








タグ :報速

このブログの人気記事
2021年の初フィッシュゲットです!!
2021年の初フィッシュゲットです!!

クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】
クランクベイトで44、40、34の3匹ゲットです!!【6月1日フローター釣行】

まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】
まぐれで40アップ1本【6月7日フローター釣行】

いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】
いろんなルアーで楽しみました!【7月21、22日フローター釣行】

スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】
スピナベ祭りでした!【8月16、17日フローター釣行】

同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事画像
ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】
初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】
なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】
今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】
クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】
シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】
同じカテゴリー(バスフィッシング)の記事
 ついに水温は14度代へ【2月28日フローター釣行】 (2022-03-01 17:34)
 初釣行で50アップ!!【1月7日フローター釣行】 (2022-01-07 16:49)
 なんとかクランクで絞り出しました【11月19日フローター釣行】 (2021-11-30 15:57)
 今年最後のプチダム野池【11月11日フローター釣行】 (2021-11-13 09:00)
 クランクで36センチを含む6匹【11月8日フローター釣行】 (2021-11-12 16:47)
 シャロー不発、池のど真ん中キャロで3発【11月5日フローター釣行】 (2021-11-10 05:56)



この記事へのコメント
湯川さん、お久しぶりです❗
おおー、遂にやりましたね❗
裏山です。
私はまだ釣りに行けてないですが、そろそろ始動しようかと。
前田 信一
2017年06月04日 23:37
前田さん、ごぶさたです!
またコメントありがとうございます〜。

まぐれでも釣れたことはまちがいないので(笑)
とっても嬉しいです!!

>私はまだ釣りに行けてないですが、そろそろ始動しようかと。

お!いいですね。和歌山はもう夏みたいな感じですよ!
熱中症などにはお気をつけて。

湯川和幸湯川和幸
2017年06月05日 07:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
50アップが釣れたのはこんなところでした!
    コメント(2)